大判デジカメ(操作編と注意事項)
どうにかこうにか、大判デジカメも実用になるようになったので、経験を元にした
使い方について書いておこうと思う。
注意!
経験を元にしているものであるから、今後使っていくうちに内容が変わる可能性が
あるのをご了承頂きたい。
1.パソコンへの接続とキャリブレーション
(1)パソコンを起動する(PhotoShopは起動しない)
(2)スキャナをUSBケーブルでパソコンに接続する。
その際、スキャナの受光部が少し動いてキャリブレーションをするので
スキャンの始動部分を開けておく。
※この部分にどのくらいの明るさの光を当てる必要があるか?は機種や
改造の方式(直接式か?間接式か?)により異なる。
LiDE40は暗め(あまり明るすぎるとエラーになる)、LiDE70は直接式の
ときには、かなり強めの白色光でないとエラーになる。
(この辺りは自分で試して感触を確認するしかない)
(3)PhotoShopを起動する。
(4)メニューバーのファイル(F)を押し、読み込み(M)=>スキャナのドライバを
指定する。
この際、(2)と同様のキャリブレーション(単に動作確認かも?)が行われる
ので、受光部に光が当るように注意すること。
これで、スキャナの準備はOKである。
(4)の際に、ドライバのエラーメッセージが表示されると読み込みは出来ないので、
その際には(2)からやり直すしかない。
(それでもダメな場合は・・・どうしようもない)
カメラ自体の操作(構図やピント合わせ)などは、事前にやっておくのが無難だと
思われる。
2.画像を読み込む
(1)スキャナをセットする。
(2)まずプレビューを押し、ピントの具合と露出を確認する。
(3)正常に読み込みが行われていることを確認ののち、スキャンする画像
範囲を指定する(点線枠をマウスで指定)
(4)読み込み時から正常(通常は長手方向が縦になっている)にしたい
場合は、を90度右回り回転させる(ウィンドウ左上のボタン)
(5)スキャンボタンを押し、画像を読み込む。
これで、大判デジカメによる画像を読み取ることが出来る。
なお、このウィンドウが開いている最中は、スキャンした画像は操作出来ない。
(格納も出来ない)
そのため、このウィンドウを閉じないといけないのだが、そうすると、再度撮影する
場合は1.(4)をやり直さなくてはいけない。
(これを忘れていると動作しないことに焦る)
3.その他の注意点
(1)ドライバーをインストールしたとき
ドライバをインストールが完了してから、USBケーブルでスキャナを
接続する。
PhotoShop起動=>読み込み=>LiDE40(他機種も同様)で呼び出し
を行うと、最初のスキャナ接続時には上記メッセージを表示して
動作確認が必ず行われる。
このときには「改造されていないスキャナ」を接続して行うこと!
改造されたスキャナでは、処理は行われずにフリーズしたままに
なってしまうので注意すること!!
これはどのケースでも「常識」だと思われるが、動作確認はまず正常の状態
のハードで行うことを心がけるよう注意することが必要である。
(2)改造後、何枚か撮影(スキャン)すると表示されるメッセージ
改造スキャナで何枚(20枚程度?)か撮影(スキャン)していると、上記の
メッセージがやはり表示される。
このメッセージは、改造されたスキャナ接続ではフリーズしたままになるので
改造スキャナを外し、正常(無改造)な同機種で(1)の処理をやり直さないと
復旧しない。
いずれにしても、改造スキャナを使用するためには、「無改造のスキャナをもう1台
所有しておくこと」が必要なのは言うまでもない。