佐原・鹿島臨海・日立電鉄(2004.8.28)
佐原での撮影も終わり、鹿島臨海鉄道に向かいます。
鹿島駅に到着です。
駅前はそれなりに立派なロータリーはあるものの、なんとなく人気を感じないのはなぜ??
それはともかく、2両編成のDCで出発です。
極めて平凡な田舎の風景を見ながら大洗駅に着きます。
ここで隣の列車に乗り換えです。
水戸駅に到着(一番端っこのホーム)
ここから常磐線に乗り、大甕駅を目指します。
大甕駅に到着。
この駅も降りてみるのは初めてです。
駅前には、立派なロータリー(というか、タクシー乗り場というか)があります。
大甕では、お祭りをやっていました。
ちょっとだけお祭りを見て日立電鉄の駅へと向かいます。
JRの大甕駅の跨線橋を渡り、日立電鉄のホームに出ます。
この改札の雰囲気、いかにも地方鉄道という感じでいいですね。
ホームでもお祭りの出店がありました。
反対側のホームには、ビア列車用の電車が停まっていました。
列車が来ました。
これから常北太田に向かいます。
車内で撮影したもの
地下鉄時代の名残ですね。
常北太田駅に行く途中で下車
列車の走行写真を写して見る気になったからです(凄く気まぐれ)
普通の駅ですね。
でも、作りはしっかりしていて、来年廃線とは思えないです。
これがその走行写真
まあまあですね。
常北太田駅に向かう列車を待っていると、オリジナル塗装の列車が来ました。
ラッキー!!
常北太田駅に到着
ズラリと並ぶ元地下鉄の列車達は圧巻
かなり以前に来たときとちょっと印象が違うのですよね。
こういう駅だったかな??
終点駅の風景(結構大きな建物かも)
今乗ってきた列車が出て行きます。
この風景も見られなくなるのか・・・と思うと寂しいですね。
JRのDCが来るまで時間があったので、駅前の食堂で軽く食事
しかし、いい味出してますね(代金も安かったし)
こちらが常陸太田駅(こんなに立派だったかな?)
DCが来ましたので、帰路に着きます。
帰りは特急を使って時間短縮・・・のはずでした。
しかし、なんと途中で踏切事故があり、1時間以上遅れて上野駅に到着。
うまく行かないものだな〜、と思いつつ、青春18きっぷの旅はこれで終わりです。