KONICAMINOLTA α Sweet DIGITAL
ようやくミノルタのデジタル一眼が発売になりました。
それが、αー7Dであります。
私のところには、α用の35F1.4(初代)があり、これを使うことができるデシタルカメラが
欲しい、とは思っていました。
とはいえ、7はなかなか高額なものだったので・・・・
購入には至りませんでした。
今年になり、ようやく購入可能な金額で、α Sweet DIGITALが発売になりました。
当初は静観の予定・・・だったのですが、やはり我慢ができずの購入となりました。
(PENTAX ist−D* が下取りに)
購入したものは、レンズ1本付きのレンズキットのタイプです。
(さすがに、35F1.4だけでは使い切れないような気がしたので)
それにしても、正面から見ると「KONICAMINOLTA」のロゴのなんと長いこと・・・
上から見たところ。
前作のαー7Dよりすっきりしていて、私はこちらの方が使いやすいと思います。
ミノルタのカメラの特徴「大きな液晶に判りやすい操作」
これはSweetDにもしっかりと引き継がれています。
丸いファンクションボタンを押す=>液晶に表示されたメニューを選択する
という、とっさに使いやすい操作方法は、暗いところでの操作では大変便利。
ところで、α SweetDを使うときの注意点。
それは、CFカードの入れ方がCanonなどとは裏表逆ということです。
どちらの方法が良いのか?はともかく、Canonと混用しているときは、ちょっと焦ります。
アンチシェイク機能、そしてなかなかに良く写る標準ズームときて、便利なSweetDなので
ありますが、問題なのが「妙に白飛びする画像」であります。
これは、銚子に行ったときに撮影したものですが、さして難しい状況とは思えないのに、
このように白い部分が多い状況では、しっかりと白飛びというか、露出オーバーになって
しまいます。
どうも、最近のコニカミノルタのデジカメの傾向らしいのですが、どうにかならないのでしょうかね?
ところで、肝心のα35F1.4(初代)の写りであります。
ようやく、絞り開放で撮影。
やはりこのレンズ、良く写ります。