佐原・鹿島臨海・日立電鉄(2004.8.28)


青春18きっぷがあと1日分残っています。
前回の新潟・直江津で吊管の耳が脱落するという重大だけどマイナートラブルに
遭遇してはいるものの、使わないのももったいないので、日帰りの撮影旅行をする
ことにしました。
今週も台風が来ているので、天候が心配ですが強行することに決定!
コースは、佐原=>鹿島臨海鉄道=>日立電鉄 です。


東京駅に着いたところ、1本早い千葉行きの快速があったので早めに着いた
千葉の駅前をちょっと撮影しました。
かなり以前に一度降りたことがあるだけの千葉ですが、まさかこんなに立派
になっていたとは・・・(絶句)
千葉でちょっと雨が降ってきて「ヤバいかも」と焦ります。

千葉から成田空港行きに乗り、成田に到着です。
ここもかなり久しぶりです。

これまた初めて降りた成田駅
有名な場所の割りには、地味目の駅ですね。
ここで遅めの朝食(そば)

朝食も済ませ、佐原に向かいます。
(ちょっとブレてる・・・)

移動中の風景
8月末ともなると、稲刈りなんですね。
ちょっと季節を感じる風景

成田から佐原の移動は呆気なく完了
これから、水郷の街の撮影に入ります。

川沿いの街の方に向かって歩いていると、小さなお寺の前で朝市をやっていました。
このお寺、作りが蔵のようでちょっと興味深いです。

防火用水の枡もちょっとおしゃれですね。
それにしても、「名前」が入っているようですが、かつてはこういうネーム入れが
注文できたのでしょうか?

10分ほど歩いて、古い街並みが残る地域にでました。

左側にある「元銀行」の立派な建物(今はお蕎麦屋さん)

水郷の入り口にある古い本屋さん(看板が渋い)

よく見ると、凄い彫り物があります。

やっと川沿いの地区に到着。
これから水郷を堪能です。

入ってすぐのところが、「伊能忠敬邸」です。
あの、日本地図を作った人ですね。

時間がなかったのと、有料だったので中には入りませんでした。

反対側から見たところ。
綺麗に整備された通りですね。

伊能忠敬邸の前にある橋
実はこれ、通潤橋なのです。

水路を巡る観光船(いつか乗ってみたい)

のどかな風景が続きます。

ここでレンズをズミクロン50F2(リジット)に交換して撮影(いずれも開放)

ちょっと路地に入りますと、盛り場のようです。
で、そこで見つけた面白いもの(右側の画像)
奥の看板に「求む!ホステフ」と書いてあります(ホステフとは?)

上品な感じの旅籠(泊まってみたいけど、もう営業はしていないみたい)

旅籠の前にあった防水枡(これもネーム入り)

駅に戻る道の途中で見つけたもの
全部の窓ガラスをガムテープで止めてあります(なんという努力)
これも街並み保存のための努力?

水郷の撮影も終わり、次は鹿島臨海鉄道へと向かいます。

まだまだ続きますので、ページを変えて続きます。

次のページに行く

元のページに戻る